Code Monkey home page Code Monkey logo

Comments (7)

yuiseki avatar yuiseki commented on June 22, 2024 2

私からの話したいことリストです

  • アドベントカレンダー、なにか書きます!
  • https://github.com/unvt/produce-gsc-6
    • こちらのリポジトリ、非常に参考になっています
    • PostGISのテーブル構築とデータの流し込みが必要そうなので、動かせていないです
    • このスクリプトで前提としているPostGISのテーブルスキーマは、何を参考にしたものでしょうか?
      • osm2pgsql?
      • osmosis?
  • unvt/charites#131
    • 壊してしまってすみませんでした 🙏
    • 再発防止策実装しました
  • UNopenGIS/77#1
    • リリース作業自体はコマンド一発であるとのこと、理解しました
    • 以下で教えていただいたOSSを組み合わせたバッチスクリプトが用意してあるという感じでしょうか?

from 7.

smellman avatar smellman commented on June 22, 2024 2

@yuiseki tile.openstreetmap.jpの更新はplanetilerを実行するshellスクリプトがあるだけで、かつこのスクリプトもjava -jarを叩いてるだけです。あとはscpコマンドとかの組み合わせなので完全にマニュアル操作です。

from 7.

yuiseki avatar yuiseki commented on June 22, 2024 1

@hfu すみません、上で書いてくださった以下のGitHub ProjectのURL、権限がなくて閲覧できませんでした。

https://github.com/orgs/UNopenGIS/projects/2/views/1

仕事でも使ってみているんですが、GitHub ProjectはGitHub Organization全体単位での概念になってしまうので、扱いがやや難しい印象です。

from 7.

smellman avatar smellman commented on June 22, 2024 1

@hfu 同じく、僕も見られないです(404になるので単純に無くなったのかと思っていた)

from 7.

hfu avatar hfu commented on June 22, 2024

話題について

Smart Maps Meetup の構想段階で、Lean Coffee っぽくやるのはどうかなと思っていました。

第4回の話題を考えるにあたり、候補となる話題の Kanban を試しに作ってみて、二つほど書いてみました。

https://github.com/orgs/UNopenGIS/projects/2/views/1

話題について、コメントいただけるとありがたいです。

次回について

年末年始も近くなってきましたが、次回第5回はとりあえず定期実施で火曜日にやることを考えてみたいと思っています。

from 7.

hfu avatar hfu commented on June 22, 2024

接続情報を更新して issue の最初の枠 に書き込みました。今後、当面 Zoom でいきましょう。

from 7.

hfu avatar hfu commented on June 22, 2024

来週分の issue 作りました。
#34

話題 Kanban を少し整理してみます。

from 7.

Related Issues (20)

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.