Code Monkey home page Code Monkey logo

smoothcsv's People

Contributors

kohii avatar

Stargazers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

Watchers

 avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar  avatar

smoothcsv's Issues

Shift_JISのファイルが文字化けする

はじめまして。日頃ありがたく利用させていただいています。
Shift_JISのファイルで一部の文字が文字化けしてしまうようでして、「髙」などの旧字体や、「Ⅲ」「㎝」などの機種依存文字が該当します。
利用環境はWin10 Pro x64、バージョンはv2.0.0-beta6で、以前のバージョンでも同様だったかは確認できていません。
なお 旧SmoothCSV(Version1.0.7)では問題ないようです。
お手すきの際にご確認いただけましたら、甚だ幸いです。

Shift + Home does not work in cell edit mode

セルにテキストが設定済みの状態で、F2->Shift+Homeでセル内のテキストを全選択しようとすると、
セルの編集状態が解除され、セル選択範囲が拡張されます。

テキスト編集エリアでUp/Downキーが効かない

初めまして、いつも有り難く利用させていただいております。
既知でしたら申し訳ありませんが、以前のバージョンからbeta4まで、ウインドウ上部のテキスト編集エリアでUp/Downキーが効かないです。改行を含んだフィールドで上下キーでカーソルを動かそうとすると、「Error」とだけ書かれたダイアログが出ます。Left/Rightキーは正常に使えます。
環境は Windows 10 Home / x64 です。コード解析したりしておりませんので、はなはだ役に立たないコメントですが、よろしくお願いします。

IMEの変換候補を移動すると高CPU負荷が生じる

お世話になっております。また入力まわりですが1件報告させて頂きます。環境は前回同様で、Windows 10 Home / x64 / Core i5-8400 です。
ふだんGoogle日本語入力を利用していますが、テキスト編集エリアで日本語変換する際、とりわけ最初の変換候補から次の変換候補へキーで移動しようとするタイミングで、数十秒単位のフリーズが生じ、悪くするとクラッシュします(悪くしなければ、何もせず待っていると変換されて復帰します)。リソースモニタを確認すると、そのタイミングでCPU負荷が急騰しており、Java(TM) Platform SE binary のプロセスで100%占有されるコアも出ているようでした。
Microsoft IME に切替えてみたところ、Google日本語入力ほど相性は悪くないようですが、やはりそのタイミングで負荷が生じてフリーズすることがあります。IMEの方が悪いのかもしれず、曖昧な話で恐縮なのですが、再現性のある現象のように見えるので、とりあえず報告させて頂きます。

列挿入後に列名指定を解除すると右側が消える

CSVを開いて「テーブル>1行目を列名として扱う」によってヘッダ行を固定した後、空列を挿入します。「1行目を列名として扱う」を解除すると、挿入列より右側のヘッダ内容が消え、そこで改行されて右側は灰色のセルになります。

Left/right arrows

If you open a lot of files the tab view shows two left/right buttons but they don't work.

macOS Catalina Beta 10.5.5 でクラッシュ

※OSレベルの不具合のようで、macOSをアップデートした後改善いたしました。
申し訳ありませんでした。

Version: v2.0.0-beta8 (macOS)
Java for Mac OS X Version 8 Update 251
macOS Catalina Beta 10.5.5環境にアップデート後、csvファイルをSmoothCSVで開き、横(列)方向のスクロールバーをドラッグしようとすると、100%で強制終了するようになってしまいました。

UTF-16の読み書きでBOMが欠落して文字化けが生じる

はじめまして、とても重宝させていただいています。
Unicode(UTF-16)のCSVの読み書きで問題を見つけました。
本アプリはファイルの書き出し時にBOMをつけていないため、書き出されたCSVをSmoothCSV自身を含むアプリで再度開くとエンコーディングを判定できず文字化けが発生します。

検証手順:

  1. CSVを何かUTF-16 BOM付で作成する
  2. SmoothCSVで読み込んでどこか編集して保存する
  3. エンコーディングのわかるエディタ(サクラエディタなど)で開くとBOMのサインが消えている
  4. SmoothCSVで読み込むと文字化けが生じる

お役に立ちますでしょうか。

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.