Code Monkey home page Code Monkey logo

blog_android.gcreate.jp's People

Contributors

dependabot[bot] avatar gen0083 avatar

Watchers

 avatar  avatar

blog_android.gcreate.jp's Issues

READMEの用意

hugo new --kind has-image post/hogeみたいなコマンド類は絶対忘れるのでREADMEに書いておく。

後は一般的な説明でも書いとく?

slugの重複防止

slugが重複すると記事が正しく表示されない。
そのため重複を防止する・チェックするためのスクリプトを用意する。

詳細

既存のブログの記事のURLをそのまま引き継ぎたいので、ベースURL+slugでURLを構成する。
このとき、slugが重複した場合に問題が起こる。

リスト上ではslugが重複していても表示されるが、その中身は重複したslugを持つ記事の1つしか表示されない。

サイト構築時にエラーが出るわけではないので、気づくことができない。
そのためスクリプトを使ってslug重複のチェックを行いこれを防止したい。

同じslug hoge を持つ記事があるとする。

  • title: テストA slug: hoge
  • title: テストB slug: hoge

リスト上はテストA,テストBが並んで表示されている。
テストAを表示するとテストAが表示される。
しかしテストBを表示するとテストAが表示される。

URLを本番環境へ移行

現状test-android.gcreate.jpで動作確認中。
最後にandroid.gcreate.jpへ戻して動作確認して終了

AMP対策

AMPページがアクセスできないというエラーが上がってきている。
AMP用のページは用意していないので当たり前なのだが。

iframeの表示が全体的におかしい気がする

たとえばトップ画面の自動広告が挿入されてる箇所、ページネーションと微妙にかぶってる。
・・・と思ったが、被る広告もあるってことのようで、絶対再現するわけではなさそう。
自動広告だからね。

ただ、表示される自動広告が微妙に見切れたりするので、iframeに対するスタイルの適用が何かおかしい気がする。

記事一覧画面の微修正

  • タグを表示する

  • 抜粋を表示する

抜粋の表示はなくてもいいかもしれない。
ないほうがスッキリしてていい気もするし。

プライバシーポリシー等の固定ページの組み込み

少なくとも前のバージョンで存在していたページは用意しておきたいところ。

  • このサイトについて
  • 管理人について
  • 内容のアップデート・リライト

よく見たらこれ開設当初の情報のままだな。
内容のアップデートも必要っぽい。

コメントフォームの用意

読者からの意見の受付窓口

  • Googleフォームを利用する
  • GitHubのソースへのリンクを張って、PRを投げてもらうなりissueを立ててもらうなりする

googleフォーム使うのが楽そうな気がする

ブログのタイトルを変更する

前々からうっすらブログタイトルとの内容の乖離を感じていたのでタイトルを変更する。
WordPressからの移行タイミングでもあるし、ちょうどいい。

オフトピック

ブログを始めた頃はAndroid Studio 0.8とかの時代で、世に出ている書籍はEclipseが前提みたいな時代だった。
そんなときにAndroid Studio使ってAndroid開発やってくぞという気持ちで「Android Studioでいこう」というタイトルにした。
しかし今はすでにAndroid Studio使うのが当たり前だし、Androidと関係ない他の言語の話も混じり始めたし、タイトル変えときたい。

デプロイ設定

イメージとしては

  1. 記事を書いてPR投げる
  2. CIでチェックが走る(textlint, slug重複チェック)
  3. 問題なければmasterにmerge
  4. masterにmergeされたらデプロイ(netlify予定)

という感じかな

Unityのイベント関数がよく分からない について

自分もふと、そう言えば Unity のイベント関数には override 使ってないな、と思って調べ、記事を読ませていただきました。
そこから発展して「Unity イベント関数 override しない」で検索し以下のようなサイトを発見しました(teratail)
https://teratail.com/questions/36597
それによると、Unity は IL2CPP のスクリプティングランタイムで Monobehaviour の特定のメソッドを持っていたら所定のリストに組み込まみ、ゲーム中はこのリストからメソッドを呼んでいるそうです。

詳しくは Unity の公式ブログ[Update()を10000回呼ぶ]を回答者さんが提示しております。
もしも既に問題が解決していましたら余計な事かも知れませんが、一応お伝えしておこうと思いましてコメントした次第です。
それでは。

新規記事を書く→PR送る→マージするの手順は面倒くさいきがする

Masterで直接やる(pushしてNetlifyでデプロイ)するのが楽ではあるが、CIのチェック走らせた結果NGの場合にもデプロイされてしまわないか
今はまだCIチェックやってないに等しいので問題はないが、そのあたりうまい仕組みが欲しい

PRでチェックOKなら自動マージとか→(でもそれだと、他の人から送られてくるPRも自動マージされるから問題ありではないだろうか)

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.